2歳の息子に寒さを耐えさせるのは可哀想だということで、今回秋のキャンプで今年は一旦キャンプおさめしようということになりました。
次回のキャンプは来年の3月くらいになりそうなので、しばらくキャンプができない生活にストレスが溜まりそうですが、キャンプ場を調べたりキャンプギアを集めたりとオフ期間を楽しもうと思っています。
ということで今回、キャンプおさめに向かった場所は奈良県にある『白川渡オートキャンプ場』。
事前に色々調べていると、出てくるのは管理人である「おっちゃん」の情報ばかり(実際に行ってみてそのワケがわかりましたが笑)。
とにかくキャンプ場と周辺の環境が素晴らしく、今年行ったキャンプ場の中でも1.2を争うほどいいキャンプ場でしたので、じっくりとレポートしたいと思います。
もくじ
白川渡オートキャンプ場の場所
白川渡オートキャンプ場は奈良県の川上村にあります。
主要の道路からかなり山奥に入って行くので、はじめて行く人は絶対に迷うと思います。しかもこの時期(2017年11月現在)は先日きた台風の影響で土砂崩れが発生しており、回り道をしたのでさらに迷ってかなりの時間がかかりました。
回り道について行きはその場所に常駐していた方に教えてもらいましたが、帰りは白川渡オートキャンプ場の管理人のおっちゃんが教えてくれた道のほうが近道だったので、事前にキャンプ場に電話して管理人のおっちゃんに教えてもらったほうが早いかもしれません。
auのiphoneならずっと電波があったので(山奥なのにこれはありがたい)当日迷ったらおっちゃんかGoogle Map でオッケーです!
白川渡オートキャンプ場へは川沿いをずっと走って行くのですが、途中『大滝ダム』というダムがあります。この周辺がとにかく絶景です。
ずっと渓谷になっていて、私たちが行った時期はうっすら紅葉している程度でしたがとても綺麗でした。
白川渡オートキャンプ場へ行くならバッチリ紅葉している時期がベストでオススメですね。
白川渡オートキャンプ場の環境
このキャンプ場はすべてが予約制のオートサイトです。
前日が平日の場合でサイトに予約がなければ早く中に入れてくれることもあります。私たちが行った時が丁度そんな感じだったので、早めにチェックインさせてもらいました。
白川渡オートキャンプ場の特徴を簡単に箇条書きにすると以下のようです。
- チェックイン:14時 (前日に予定なければ早めにチェックインできることがある) チェックアウト:11時
- サイトは芝生で電源付きのサイトが20サイトとその他に約100サイトある
- コインシャワー4台とコインランドリー2台付き
- トイレは水洗で綺麗、トイレットペーパーあり
- 炊事場は屋根付きの小屋形式でゴミ箱あり
- 網などを洗える場所もあり
- ゴミ・炭は全て捨てられる
- 敷地内に人口川あり
- サイトの硬さは普通
- ペットの持ち込みOK
- 費用3,500円(1サイト)+300円(施設管理料/人)
すべての詳しい情報は公式のHPで確認してくださいね!>>> 川上村の観光案内|白川渡オートキャンプ場
入り口からの様子
キャンプ場の入り口と電源サイトの様子です。 山に囲まれた自然豊かなキャンプ場です。
かなり広域にわたってサイトがあって、電源サイトは20サイトですが、その他に100以上のサイトが散らばっています。
夏はここが満杯になるとのことですので恐ろしいですね…(笑)
基本的に真ん中の20サイトが電源ありのサイトですが、その他のサイトでも電源が使える場所があるので、その辺も管理人のおっちゃんに言えば場所をいろいろ考えて教えてくれます。
それから事前におっちゃんに相談しておけば、電気コードを無料で貸してくれます。
管理棟周辺の様子
ゴミ捨て場とコインランドリーとトイレの様子です。 コインランドリーに乾燥機までついているのが嬉しいですね。何泊もできちゃいそうです。
トイレも清潔に保たれていますし、すべてが快適でした。 シャワー室は使用中のため撮影ができませんでしたが、後ほど見たらとても清潔で使いやすそうなシャワー室でした。
炊事場の様子
炊事場にはゴミ箱とガスコンロ、そして100円で15分使用できる湯沸かし器、そして外には網を洗える場所があります。
広々とした炊事場で、しかもお湯も使えるとあって完璧です。とにかく洗い物を楽に短時間で済ますことができました。
白川渡オートキャンプ場に行った日時と季節
11月に行ってきました
11月3日〜11月4日で一泊。今度こそ秋キャンプが楽しめる!…そう思って行って、やっと秋の心地よい涼しさの中キャンプをすることができました。
前回のキャンプ『マキノ高原キャンプ場の高原サイトは難民キャンプ!?【キャンプレポ】』ではなぜかまだ暑さが残っていて散々でしたからね…
https://www.korino-rossa.com/entry/campreport20171031
とはいえ11月なので朝晩は冷えましたが、電源サイトの恩恵を受けファンヒーターとカーペットを敷いて寝た我が家は向かう所敵なしといった感じで、快適に過ごす事ができました。
温度は?
今回は定期的に温度計の写真を撮ってきました!
- 13時:23.6度
- 16時:16.5度
- 20時:12.9度
- 23時:18.1度(ファンヒーターを付けた幕内の温度)
この日は特別、通常の気温よりも高く暖かかったほうだと思います。夜の気温がひと桁いってません。
朝方はもっと下がっていたと思いますので、万全な寒さ対策は必要だと思われます。
服装は?
昼間はスエットのパンツに上はシャツの上にトレーナーといった服装です。
夜はスエットのパンツの中に裏起毛付きのレギンスを履き込み、上は先ほどのトレーナーの上にフリースを着て、ジャンバーを着ました。
特に思ったのが、秋冬は地面からの寒さ対策に力を入れた方がいいということ。
野外ということは常に地面に足を付けているわけですから、とにかく足が冷えます!靴下を厚めのものにするか、二枚重ねさらにブーツといった万全の状態が望ましいです。
今回キャンプに持っていった主なもの
YOUDEAR(ユーディア) イルミネーションライト
夜はこのライトでプチイルミネーションを作るのが我が家のブームです。
スマイルランタン
もちろん息子用にスマイルランタンも一緒です。
ジェントス LED ランタン
あまりにも有名なこのランタン。我が家ではひとつメインで使ってますが、あと2個くらい買おうかと思ってます。明るくて丈夫でとにかく安いです。
キャンプの感想
秋・冬は荷物が多くなることに気付いた
やっぱり寒さ対策として、電気カーペットやファンヒーターを持って行ったので、夏に比べて荷物が多くなりました。
その分快適なキャンプができたのでよかったですが、レンタカーで移動している私たちにとっては結構問題ですね。といってもなんとか今回も積み込めたので良かったです。
暖かく過ごす事ができて安心した
かなり冷え込む事を予想していましたが、日中はそこまで冷え込まなかったので快適に過ごすことができました。
この日は少し風があったのでテントの前は開けずにサイドに移動。
今回はこのようなスタイルで過ごしました。いやぁしかし昔は手こずっていたツールームテントですが、今や設営時間は30分程度と楽勝で設営できちゃっています。
改めて寒い時期のツールームテントはいいですね。
夜は冷え込んだので焚き火を済ませてからテント内に入って過ごしましたが、ファンヒーターのおかげで18度まで上がって温かく過ごせました。
夜はライトで息子も大喜び
小さいお子さんをお持ちの方は、夜になったらぜひともこのライトで遊ばせてみてくださいね。
パキッと折ると光るアレです!100均で購入できますよ。ぶんぶん振り回すだけでも楽しいです。
キャンプの朝ご飯は最高
やっぱりキャンプといったら朝ご飯ですよね。これを食べたいからキャンプに行ってるようなもんです。
今回はホットサンドとオニオンスープです。朝は寒かったので温かいものが沁み渡りました。
値段も安くて高規格なキャンプ場で満足
とにかくこのクオリティーでこの価格は安いんじゃないでしょうか。電源もありますし、トイレもきれい、炊事場もしっかりしてる。とりあえず今年行った中で一番よかったです。
このキャンプ場、とても広くてサイトの場所によっていろいろ違った体験ができそうなので、次回も是非利用したいと思っています。
写真は真ん中にある電源サイト横にある、砂利のサイトです。夏以外は結構あいていることが多いらしいので、こちらを挑戦してみたいです。
管理人のおっちゃんが素敵すぎる
そして何と言っても管理人のおっちゃんでしょ!優しく色々なことを教えてくれました。
夏の様子だとかサイトの様子だとか聞いたらなんでも詳しく丁寧に教えてくれます。その間にもなぜか焼いたお餅をくれたり(笑)と、情報にあったようにこの管理人さんがこのキャンプ場の名物だと思いました。
以上、こりのろっさ(@rossa1523 )でした。